日出づる国の片隅で。

本の話から日常の話まで

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

プレトリアの試練

いやあ頭ではわかってた。延長戦もPK戦の可能性もあるって。でも午後11時キックオフだったから試合始まる時点でほろ酔い気味だった。気持ちは90分で決着のつもりでアルコール飲みながら観てた。ピンチを凌ぐ度にグビグビと。そしたら案の定、延長戦、PK戦に…

「金正日」後の北朝鮮

どうも本当のことがわかりにくい北朝鮮だが、最近の報道を見ている限り、金正日の後継者として三男の金正雲が最有力になったと思ってた。が、著者曰く、それはちがうらしい。大本命は金日成が専属の看護婦に産ませた子供、金賢(キムヒョン)だという。つま…

あなたが知らない太平洋戦争の裏話

日独伊三国同盟をめぐって、当時の日本陸軍と海軍は激しく対立し内戦寸前だったとか。そもそも日独伊三国同盟はソ連を加えて四国同盟を想定していたなど。興味深い話もあったが、当時の日本の軍事力・技術力を過大評価しているんじゃないか、と思える箇所も…

サッカー日本代表

平日の朝3時半キックオフというのにテレビ視聴率は30%超えたという凄い盛り上がり。全く関心ないって人も僕の周りにも何人かいたけど。予想外の圧勝にテンション上がったなあ。格上相手に3点なんて一体いつ以来? テストマッチの連戦連敗も逆に良かったの…

イチローに糸井重里が聞く

2004年春、BSデジタル放送民放5局の共同特別番組「キャッチボール・ICHIRO MEET'S YOU」をもとに再構成された著書。当時30歳になったばかりのイチローが語っている。「35歳や36歳になると偏見が出てきますよね。何か失敗すれば、『衰えた』という評価が必ず…

で、どうよW杯

10年くらい前までは草サッカーチーム作ってやってたことはあったけど、決してサッカーに詳しいわけでも普段大してテレビ観戦なんかもするわけでもない。けれど昨夜もイングランド対スロベニアの試合、リアルタイムで試合終了まで観てしまった。このグループC…

正しい大阪人の作り方

大阪人はトイレに立つ時に大か小かを報告する、ってまあそうゆうこともあるけど、最近の大阪人は〜ってゆうのちょっと作られ過ぎてる感あるなあと思う。「大阪のおばちゃんは〜」と指摘する著者、わかぎゑふさん数年前一緒にお仕事したことあるけど当人も既…

ピッチピチ〜

いやあ始まる前は全然盛り上がる気配がなかったけど、初戦のカメルーン戦に日本チームが勝利してからえらい盛り上がりになってきたサッカーワールドカップ。日本戦以外もちょこちょこテレビ観戦することも少なくないのだが、今年の大会見てて気づいたことが…

プロ野球審判の眼

印刷された書体からして古めかしく、書かれていることも時代がかった話も多いなと思ったら、著者は1908年生まれで第1刷発行されたのも1986年だった。後半部分の野球ルールについては勉強にもなったが、ルール改正されてないのか不安だ。 <「プロ野球審判の…

ヤツの気配が。。。

ヤバい。最近ちょっと油断してたから。ここ2,3日、左足に違和感があって。今朝からちょっと痛みはじめた。今度は親指の付け根あたりではなく土踏まず付近。もう普通には歩けない。2年半ぶりに、ヤツが、痛風の発作が再びやってくる気配濃厚だ。ヤバい。

天皇家の常識

神武天皇から今上天皇まで125代にわたって受け継がれてきたことになってる天皇家。でも、本当のことは誰にもわからないんだよな。 <「天皇家の常識」松崎敏彌著 新人物文庫>

小学生の頃の夢

しっかし暇暇。仕事がない。マジやばい。事務所出てきてることすらマイナスかも? いっそ新しい商売始めようかなって考えた。石垣島でたこ焼き屋でもやろうかな? で、ふと思い出した。小学生の卒業文集の「将来なりたい職業」って欄に、みんなプロ野球選手…

不動産投資「やっていい人、悪い人」

間違いなく、僕は不動産投資やって悪い人の部類に入るなあと実感。なんにもしなくても毎月家賃収入があるっていいなあと思ってたけど、そうでもないらしい。投資物件にはリスクもあるし、メンテナンスも大変みたいだ。もう何もかも面倒くさいんだなあ。 <「…

コワ〜いキャバクラの話

ミネラルウォーターは本当は水道水だってことくらいは薄々気づいてたけど、ボトルの中身の入れ替えられてたり、店の衛生管理も相当に酷いらしいという実態を読んでしまうと、ゾッとするね。もうキャバクラなんて絶対行きたくないと思った。 <「コワ〜いキャ…

日韓がタブーにする半島の歴史

古代日本は朝鮮半島から先進文化を発展させてきたという定説は大嘘である、と著者は書く。当然、古代朝鮮半島に倭人もいただろうし、日本列島にも半島出身の人がいたであろう。倭人=現代の日本人とは必ずしも言えないと思うし。ソウル在住経験もある著者は…

もうお手上げかも?

これまで無理してついてきたけど、もうこれ以上ITの進歩についていけないかも? ツイッターとかやる気もしないし、携帯電話ですらその機能をほとんど使えてないのにiPadなんて使いこなせるわけがない。レコードがCDに、VHSがDVDに変わったように、紙に印刷さ…

日本経済の真実

日本経済を立て直すためにはGDPを成長させなければいけない。100円ショップやユニクロでいくら買い物してもGDPは伸びない。中国やアジアのGDPが伸び雇用を増やしているだけだ、と。そういったことはよくわかる。が、小泉・竹中政権の政策を擁護する点や金持…

タルトコ?

鳩山首相の突然の辞任に伴い行われた民主党の代表選に菅直人副総理と共に立候補した樽床議員。ん?タルトコ?知らなかったなあ。名前も初めて聞いたかも。でも、代表選に勝ったら総理大臣になるわけで、昨日まで名前すら知らなかった人が日本のトップになる…

常識人の99%は非常識である

勝手な物差しで「常識」を決めつけ、それを押しつける非常識な人はたくさんいる。そう思って読み始めたが、還暦にして未婚、子供もいない著者が、躾のなってない子供や可愛がられ過ぎのペットに対する書きたい放題の愚痴や文句は読んでて気持ちのいいもので…

新聞消滅大国アメリカ

あのNYタイムズが発行部数を大幅に減らし経営危機に陥り人員削減に取り組んでいる。カリフォルニア州北部最大の新聞サンフランシスコクロニクルも猛烈なリストラが行われつつあり廃刊寸前に追い込まれているという。いまやアメリカでは既に新聞社のビジネス…

味噌汁ポジション

いやあこれも前から気になってたことなんだけど、お昼の定食なんか食べる時のポジションのこと。ご飯の入ってるお茶碗は左でおかずは右でしょ普通、右利きなら。これは間違ってないと思うんだけど、問題は味噌汁のポジションなんである。僕の場合は、お茶碗…

悪税が日本を滅ぼす

いまの日本の格差社会を作りだしたのは、ここ十数年の税制による。本来、税金とは金持ちから多く取りそれを貧乏人に配分すべきものであった。それが今では貧乏人から税を取り、それを金持ちに配分するという仕組みになっている。社会保険料の値上げや扶養者…